吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
日常(132ページ)
日常
132nd page
新着順
人気順
日常
与党が過半数を超えている首相指名で野党が一本化すると何が嬉しいんだっけ?何の意味があるのか、誰が教えて欲しい。
日常
当選3回の小林鷹之氏が入閣の方針って、これは、もしかして開成つながりですかね。ネットで叩く人が出てくるんだろうなぁ。
日常
「MARCH出身者に職場では絶対勝てない」東大法学部卒37歳メガバンク行員の苦悩って、ムチャクチャひどい記事だな、これ。
日常
斎藤佑樹が現役引退って仕方ないですよね。話題性がなかったら、とっくに戦力外通告される成績だったと思います。
日常
大和証券は単位未満の株式はオンラインで取引できないので、コールセンターで売却しました。あとは全部単位株なので、タイミングを見て、残りを売り払う予定です。
日常
10月から緊急事態宣言が解除されることはわかったけど、何がどう変わるのか、誰か教えてください。そもそも、緊急事態宣言って何だったのか、もはや、わからなくなっています。
日常
テレワークで何が問題なのかというと、妻が昼から飲み始めたとき、負けるわけには行かないということで一緒に飲んで、自分がプレゼン・ファシリテートする会議に臨むハメになることですね。
日常
自民党の幹事長が甘利さんなんですって。で、甘利さん、って誰?そもそも論で言うと、幹事長とか政調会長とかって、どういう役割分担なの?
日常
駒サプリ。9月も完全制覇で花火が上がりました。あとは強くなるだけなんですが、全く思うように行きません。なんでだろう?
日常
さようなら、全日空。いろいろと整理する中で、株式を売却しました。20年ぐらい持っていたのに、キャピタルゲインなし、っていうか損切りです。
日常
個人的には、さいとうたかをの訃報のほうが、自民党総裁選よりも重要なニュースです。高3-8の教室で、毎日読んでいた記憶が昨日のことのように思い出されます。ありがとう、ゴルゴ。
日常
自民党総裁選は、岸田さんが順当になりましたね。直近で政権交代の恐れがないので、継続路線で人格者がいいと思うのは当然だと思います。
次のページへ
<
1
…
130
131
132
133
134
…
440
>