吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
日常(29ページ)
日常
29th page
新着順
人気順
日常
12/18週のトレーニング。内臓脂肪がなかなか落ちないのは、有酸素運動が足りていないのかなぁ。
日常
先日、イベントで2時間半ぐらい立ちっぱなしだったんですが、死ぬほど疲れちゃいました。トレーニングしているとは恥ずかしくて言えません。
日常
寺尾の訃報にびっくり。逆鉾が亡くなったときもびっくりしたけど、兄弟揃って、早すぎる死ですね。
日常
12/11週のトレーニング。長らくかかりましたが、コロナにかかる前のほぼ同等の負荷に戻りつつあります。
日常
俳句や短歌を作ることは、文章力の強化につながると思います。なぜなら、文章を短くすることを心掛けられるし、リズムも良くなるからです。あくまでも、日本語だけですけど。
日常
友人が私のキャラのTシャツが欲しいというので、作りました。そして、このイラストを描いてくれた画伯のためにも、こっそり買いました。
日常
安倍派の裏金問題、こんなのは検察では前々から衆知の事実だったんじゃないですかね。それをこのタイミングで捜査というのは、パワーバランスが崩れたということなんでしょうかね。
日常
山川穂高のFAでのソフトバンクへの移籍。企業イメージを考えたら、獲得しないと思うんだけど、それほど勝つのが大事なんでしょうか。
日常
杉村太蔵もテレビで言っていたけど、修正申告しようとしないことや、特捜部が動いていることから想像するに、相当、悪質なのかもしれませんね。
日常
ひろゆきが論破されたと話題になっているけど、ひろゆきが論破力なるものが秀でているわけでもないし、そもそも論破って、論破すれば勝ちという類のものじゃないんですけどね。
日常
才能のあるなしの見分け方として、一番最初にやった際に、いきなり上手かどうかということと、やり遂げるまでのスピードが速いかどうかだと思います。
日常
人材関連、組織開発のコンサルティングをしていると、大半の重要なことは論語などの古典でほぼ言い尽くされている気がします。
次のページへ
<
1
…
27
28
29
30
31
…
439
>