吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
美食(202ページ)
美食
202nd page
新着順
人気順
地元
まつ勘、前の店長が独立して、新しい店長になりました。かなり若返った感じで、今後、どうなっていくのか、楽しみでもあり、不安でもあります。
地元
セロリの花、久々に行きましたが、ハズレのない味で良かったです。トマト麺は鉄板ですね。
美食
すしざんまいのまぐろづくしのランチセット。六本木というロケーションを考えれば、それなりだと思います。
地元
ゴブランのアラビアータ。予想外の激辛。でも、こういう刺激もあってもいいかな、と思いました。
地元
だるまや、ごくごく普通な味なのに、値段はかなり高めの設定だし、店員の手際もいまいちで、がっかりしました。
地元
にほん酒や、やっぱり安定して美味しいですね。最近は「風の森」より「鯉川」「酔右衛門」が多い気がします。
美食
五反田のおにやんま、立ち食いうどんとして、レベルの高い美味しさ。だけど、私はもうちょっとコシが強いのが好き。
美食
えびす坂・鳥幸、恵比寿ガーデンプレイスの38階にあるので、夜景が見れて、接待には適していると思います。
美食
丸亀製麺、ちょっと違う。以前、食べたときと比べて、麺のコシが全く感じられなくなりました。
美食
芝蘭、暑い日には、汁なし担々麺を辛めで注文して、汗だくになる。亦、喜ばしからずや。
美食
竹虎、六本木駅から近く、ラーメン屋とは思えぬ優雅な店内の使い方で、この値段でやっているのは素晴らしいと思います。
地元
ビストロ・ハッチ、どれも安定して美味しい。今回は鮎と平政が最高に美味しい。牡蠣も350円なのも嬉しい。
次のページへ
<
1
…
200
201
202
203
204
…
347
>