吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
将棋(17ページ)
将棋
17th page
新着順
人気順
日常
駒サプリ、9カ月連続制覇。今月は、1問だけ間違えてしまったのが残念でならないです。
日常
升田幸三のGHQを訪れた話が面白い。チェスで取った駒を使わないのは捕虜虐待だという屁理屈が素敵すぎます。
日常
Abemaトーナメント、チーム康光の善戦にびっくり。チーム天彦の圧勝だと予想していたのに、郷田九段がすごかったですね。
日常
Abemaトーナメントのチーム豊島とチーム山崎の戦いがハンパなかったです。気持ちが入っていたので、見ているこっちも力が入りました。
育児
今日は母の誕生日。81歳。将棋界隈では盤寿と言って、大変めでたい区切りになります。
日常
Abemaトーナメントの山崎八段が凄すぎた。3連勝もそうだけど、あの誰にも真似できない序盤の構想力が素敵すぎです。
日常
規制戦、いや、棋聖戦。2回も千日手の末、永瀬王座が勝ちました。藤井五冠が負けるの久しぶりに見た気がします。
日常
将棋会館建て替えのクラファンに協力しようと思っていたけど、こんな酷い棋譜利用の制限をするのなら、考え直すことにしました。
日常
駒サプリ、8ヵ月間完全制覇。いぇーい。残念なのは2問間違えてしまったのと、花火のスクショを取り損ねたことですかね。
日常
素人考えですが、フィッシャールールでは、攻める振り飛車の勝率が高い気がします。アベトナを見ていて、そう思いました。
日常
Abemaで名人戦の中継をしているんだけど、解説がなくて、ただ中継し、AIの評価値を出しているだけで、これだと、ちっとも面白くないですね。
日常
谷川九段という呼び方には違和感しか感じなので、襲名に異議はないのですが、基準がなんか曖昧すぎる気がします。
次のページへ
<
1
…
15
16
17
18
19
…
66
>