吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
将棋(19ページ)
将棋
19th page
新着順
人気順
日常
名人戦よりも、藤井聡太の出場する王座戦の予選のほうが、全然、盛り上がってる気がします。私だけ?
日常
金沢文庫将棋サロン炎上中。ツイートした人は愚かすぎるなと思うものの、そろそろ「見た目」というものに対する正当な価値を認めたほうが良いと思う。
日常
大橋貴洸六段、見事な勝ちっぷりでした。なんだかんだ言って、藤井聡太が勝つと言ってしまってすみません。
日常
福崎文吾の将棋の解説が面白すぎ。自由すぎて、解説なのか、世間話なのかわからない。
育児
久しぶりに長男と将棋ウォーズの10切れ対局。結果は1勝2敗。実力からすると善戦したほうかもしれません。悔しいことに中終盤で逆転されちゃうんだよなぁ。
日常
鎌田美礼さんが女流棋士になったそうです。研修会でB2になると女流棋士になれるんですね。
日常
いま、最も勝率の高い戦法は、対嬉野流の端角棒銀です。これは、西村駿さんとKENTOさんのおかげなんで、まとめてみました。
日常
有段者向けに、森のオンライン講座。講師は、Youtubeでも教えている、石川泰指導棋士四段とのこと。気になる。気になる。どうしよう?
日常
将棋とは羽生善治が最後に勝つゲームという環境で育ってきたので、昨日のAbemaでの池永五段の連勝は、とてつもなく凄いことだと思います。なんで、もっと大騒ぎしないんだろう。
日常
な、なんということでしょう。将棋倶楽部24も81道場も負け越しています。しかも、どんどん勝率がどんどん落ちている気がします。駒サプリやっているのに・・・。
日常
駒サプリ、7ヵ月間完全制覇です。なんか、仕様が変わって、花火が3つも上がりました。あとは強くなるだけなのですが・・・。
日常
叡王戦、出口若武六段という若手の登場に期待したのですが、やはり、藤井聡太五冠は強すぎましたね。
次のページへ
<
1
…
17
18
19
20
21
…
66
>