吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
将棋(21ページ)
将棋
21st page
新着順
人気順
日常
Abemaトーナメントのドラフト会議。将棋を団体戦にしちゃう発想がよく、盛り上がります。藤井竜王が優勝候補なんだろうけど、永瀬チームと稲葉チームと斎藤チームを優勝候補にしたいです。
日常
強い有段者のための教室って、将棋の森で開催されるのかな。すごく気になる。強い有段者ではないのだけど、気になる。入れてもらえるのかなぁ。
日常
羽生善治九段、いや、七冠がTwitterを始めるって。楽しみ。B1でも対局するらしいし、吹っ切れた感じで期待できます。
育児
長男の将棋教室、1年間でクラス2つ昇級しました。ガチで強い子どもたちの中でよく頑張ったと思います。
日常
駒サプリ。3月も制覇したけど、あまりにも間違えすぎていて、なんか全然達成感がないです。はぁ。
日常
将棋倶楽部24、またまた降級。もう泣きそう。三日天下って感じ。全然、天下というようなレベルじゃないんだけども。
日常
調子に乗っていたら、将棋ウォーズは大失速。でも、将棋倶楽部24は粘りに粘って約2か月ぶりに昇級しました。トータルで見て、パッとしない感じは、変わりません。
日常
今月に入って5回目の駒サプリ間違い。もはや、正解したときをニュースにしなきゃいけない気がしてきました。
日常
渡辺棋王が防衛し、10連覇だそうです。それは、おめでたいこととして、これで、藤井聡太が図抜けて強いことがわかっちゃいました。
日常
最近の16試合の将棋ウォーズの戦績が、なんと、14勝2敗。ようやく、俺様の時代が来たか、と息巻いてみる。
日常
あー、もう、最悪だよ。81道場、7連敗して降級。この弱さ、どうにかなんないのだろうか、さすがにイラッとします。
日常
やばいよ、駒サプリ。また間違えた。今月4個目。どんどん弱くなっていく感じです。実際、ウォーズも3月の勝率は5割を切っているし・・・。
次のページへ
<
1
…
19
20
21
22
23
…
66
>