- 2012/08/14
1歳になったばかりの赤ちゃんが家に来たけど、結構、危ないところだらけで焦った。
長男が2歳になってから引っ越したので、そんなに危ないとは思わなかったのですが、1歳児には危険たっぷり……
まあ、さすがに無理かな。
どう修正すれいいのかわからないけど、一度間違えた問題を間違えすぎるんですよね。
そして、ただ覚えるだけで、原理原則というものに思いをはせることがないというか、応用力が効かないという印象です。
あー、もう、がっかり。
記念受験モードです。もはや、当日の問題を的中させないと合格しない気がします。でも、昔から、ヤマをかけて当たったことがないんですよね、私。
ぴえん。
ただ、失敗にも、次につながる失敗があると思っているので、良い形で着地させないです。
うーん、これなら、将棋を続けさせたほうが良かったのかなとも、プチ後悔中です。
長男は長男であり、長女とは違うし、私とも違うわけだから・・・