吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
地元(92ページ)
地元
92nd page
新着順
人気順
地元
バール ボガでイノシシの肉を食べました。豚と牛赤身の間ぐらいで、年寄りにはいいバランスです。
地元
ナナカマド、所謂、有閑マダムばかり来ているお店で、居心地は悪いですが、ランチのコストパフォーマンスは最高です。
地元
エスプリ・ドゥ・パリ、究極のモンブラン推しですが、絶対にクイニーアマンのほうがおすすめです。
地元
ボンジュール・ボンのサービスパック、324円で平均4個ぐらいのパンが入っていて、超お得です。
地元
青葉、さすがは老舗ですね。体に優しい味で、安定しています。ボリュームが少し足りないかな。
地元
鷹神、鶏チャーシューのボリューム感は半端ないけれども、麺が美味しくないのは致命的な気がします。
地元
金井米穀店のおにぎり、少し強気な価格設定ですが、シンプルで美味しいので、重宝しています。
地元
ハモニカ横丁にある、おふくろ屋台1丁目1番地、期待感はあったのですが、ちょっと残念でした。
地元
コジコジ、アットホームな雰囲気と、特に肉系の料理のクオリティが高いのがいいと思います。
地元
セイナカフェのランチセットは素晴らしいです。パスタとケーキとドリンクで1000円とは、驚異のコストパフォーマンスですね。
地元
武蔵野アブラ学会の油そば、もっとギトギトの油を予想していたので拍子抜けでしたが、いいバランスだと思います。
地元
吉祥寺の大正通りの電線に凧が。こんな場所で凧あげしていたのでしょうか。不思議でなりません。
次のページへ
<
1
…
90
91
92
93
94
…
181
>