吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
吉祥寺(36ページ)
吉祥寺
36th page
新着順
人気順
地元
KKINI、住宅街にある韓国料理のテイクアウトのお店、美味しいですし、値段も手ごろなので、普段使いには良いかと思います。
地元
かどや魚丸のアジフライ定食が最高のコストパフォーマンスで、病みつきになりそうなぐらいです。
地元
体がなまっているので、2時間ほど、散歩したら、もう動けないぐらいヘトヘト。体力年齢80代かもしれません。
地元
ビストロ・パッサテンポのテイクアウト。すぐに売り切れてしまうのが納得の充実したラインナップです。
地元
リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー、母の日ということで、慌てて買いました。ピスタチオは鉄板の美味しさです。
地元
そとまろの鶏そば、さっぱりしていて美味しいのと同時に、麺のボリュームが結構あって、食べごたえがあります。
地元
おお川で、期間限定らーめんユウジの醤油ワンタン麺。とにかく、スープが絶品のラーメンでした。
地元
回転寿司じゃないほうのまぐろ人のほうが断然、おすすめです。ネタが大きくて、魚を食べたという満足感があります。
地元
間借りラーメンの担々麺、スパイスのおかげか、カレーっぽさのある担々麺です。最後はカレーにして食べると最高です。
地元
京右近の柏餅、餅がモチモチしていて美味しかったです。でも、和菓子は全般的に高いですよね。
地元
なんにもすることがなくて、吉祥寺から西荻窪あたりを散歩してみた。飲食店を中心に店が閉まっていて、これは長続きしないな、と思いました。
日常
吉祥寺で、なんの前触れもなく、いきなり雹。昨日の雷雨とともに、なんか変な天気ですね。つまらないGWだから、神様も怒っているのかもしれません。
次のページへ
<
1
…
34
35
36
37
38
…
151
>