吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
映画(4ページ)
映画
4th page
新着順
人気順
感想
さよならドビュッシー、中山七里だから期待してたのに、最初からオチがわかってしまったうえに、サスペンス要素もほとんどない映画で期待外れでした。
感想
ノー・エスケープ、日本で言うところの火曜サスペンスにドキドキ感をプラスした感じの映画です。名作ではないけど、楽しめます。
感想
マルモイ、ちっとも良くなかったです。日本人が韓国に対して酷いことをしたなという反省はあるものの、それ以外のストーリーが相当、つまらなかったです。
感想
きっと、またあえる、シンプルだけど深い映画。ちょっと説教じみた内容になりつつあるのを、インド映画の独特の明るさで嫌味な感じがなくていいですね。
感想
Summer of 85、ゲイが題材となっている映画のせいか、あまり共感できませんでした。うーん、よく考えたら男女だったとしても、イマイチだったかも。
感想
ファーザー、認知症目線での映画なので、何が何だかわからないけど、その混乱が認知症をよく表現しています。
育児
開成健児のなれの果て。中学受験をする前に、ちょっとだけ考えたほうが良いかと思います。
感想
ブラックフォン、正直、結末はわかっていたし、いろいろと支離滅裂なストーリーなんだけど、見終わって、なんかとてもホッとしました。
感想
テーラー、この映画を見ていて、俳優の表現しようとしている感情が全く入ってこなかったんですけど、それは日本人だからなのかなぁ。
感想
少年の君、事実に基づいていることもあり、迫力のある映画だけど、終わり方をもう少し工夫して欲しかったですね。
感想
君の名は、予想以上に良かったです。男女の入れ替わりのコメディかと思っていたら、時間軸までズレていてイイ話でした。
感想
黄泉がえり、予想以上に良かったです。いろいろな伏線があり、それを見事に回収したという印象です。
次のページへ
<
1
2
3
4
5
6
…
56
>