吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
将棋(34ページ)
将棋
34th page
新着順
人気順
日常
新宿将棋センター道場が閉店だって。コロナのせいだよね、やっぱり。もはや、将棋もオンラインに移行するのかな。
日常
竜王戦、豊島竜王が4勝1敗で防衛。ああ、50代の希望、羽生九段は勝てなかったんですね。
日常
羽生九段が体調不良で、竜王戦が延期。そんなことってあるんですね。不戦敗なのかと思いました。
日常
久しぶりに長男と将棋ウォーズ対決。わかっていたものの4連敗。1局だけ惜しいところまで行ったけれども、時間切れ負け。
日常
竜王戦第3局、豊島竜王の逆転勝ち。両対局者が素晴らしいのはもちろんですが、Amebaでリアルタイムで観戦できることが素晴らしいです。将棋がエンターテインメントになりつつあります。
日常
とある将棋好きの戯言というブログが好き。自分ももう少し棋力があれば、こういうコンテンツにするのに。羨ましいです。
日常
将棋ウォーズのプレミアム会員のサブスクを解除しようと思ったら、思いのほか難しく詐欺みたいだな、と思いました。
日常
まあ、そういうのに興味がある人を否定はしないけれども、棋士の食事やおやつをニュースにして何が面白いのか、私にはわかりません。
日常
竜王戦、52手というのもびっくりですけど、双方居玉というのが、それ以上にびっくりしました。
日常
王座戦をAbemaで見ました。負けたのに、ずっとテレビに移されるのって、心中穏やかじゃないだろうな、と思いました。
日常
豊島が藤井聡太に6連勝。すごすぎる。こうなると、いつ、藤井が初勝利をあげるのか、興味津々です。
育児
いつの間にか、将棋ウォーズで、長男が昇段していました。早指しはかなり強いと思います。それなのに、将棋会館で勝てないのはなぜなんでしょう?
次のページへ
<
1
…
32
33
34
35
36
…
66
>