- 2017/11/25
久しぶりに長男と将棋。3番勝負、予想通り1-2で負けました。が、最後の攻めは鋭くて、びっくりしました。
1戦目は、私の四間飛車に長男が棒銀。最後は長手数だったけど、無事に詰ませて長男の勝ち。 2戦目は、私……

とりあえず、ステージ1-1回の国語とステージ1-1回の理科をやってみました。
それなりに時間がかかりました。国語が予定通り30分ぐらい、理科が15分ぐらいと、だいたい目安通りです。今後、計画を立てるときには参考にしていきます。
内容ですが、基本的とはいえ、国語なんかは、なかなか良い問題でした。理科は「ロゼット」という言葉をはじめて知りました。私にとっても勉強になりました。実は、理科や社会は私自身のほうが楽しみにしているという側面もあります。
ワークについては、ノートにやろうと思ったのですが、スキャナーで取り込んで、直接、記入するようにしました。なぜなら、そんなに見直しをするとは思えないからです。