- 2014/05/17
中学受験の失敗学、2年後にも冷静に読めるような状態であることを祈っています。
学生時代、塾で講師をしていた立場としては、大袈裟じゃないのと思うところもありますが、大筋は同意ですね……
もともと賢いのに夜の12時まで勉強するなんて反則ですよね。さすが、1番上のクラスみたいです。一定量の勉強をしたら、さっさとやめて、8時ぐらいには就寝するのとは、レベルが違います。同じ模試を受けるのも申し訳ないです。
ではあるものの、長女をそこまで勉強をさせるつもりはないです。たかが、中学受験でしょ。純粋な気持ちがまだ残っている今しかできないこともあるだろうし、過度な勉強が知的好奇心を失わせているような気もします。
まあ、ゆるゆると、楽しみながら、そして、自分で生きていける大人になるような武器を磨く手伝いをしていきたいです。