- 2015/11/29
偏差値が低すぎて全科目偏差値測定不能だった子を都内お嬢様中学に合格させた塾講師のたった1つの言葉。これは、嘘っぽくて共感できませんでした。
なぜなら、リアルじゃないから。本当のことなのかもしれないけど、臨場感がなさすぎです。 http://……
勝手にルールを作って戦いました。勝てなかったので、がっかりです。意外に真剣に考えるので、無口になっちゃいました。漢字の勉強にはなったのでしょうかねぇ。
1.各自3枚ずつ配る。
2.中央にカードを出す。
3.順番が来たら、中央にあるカードに自分の手持ち札をつけて漢字が作れれば出す。(このとき、2つ以上の漢字ができた場合は、もう1回手札を出すことができる。)
4.出せるのがなければ、山から1枚取る。お手付きした場合は2枚取る。
5.手札が0枚になったら勝ち。
ゲームとしての面白さでいえば、アルゴのほうが上ですかね。