- 2019/03/03
ひな祭り、長女は試験前なのでハメを外すことはできなかったけど、ちらし寿司を食べて、楽しかったです。
定番の角上魚類で魚を買ってのパーティー。いつものように美味しかったですが、いつもと違って海老が鮮やか……
大人だって、ずっと仕事をしていると生産性って落ちてきますよね。
子供は、なおさら、そうだと思います。
それなのに、中学受験をするとなると、全てをやめて、専念するというのは一見すると、当たり前のことのように思えるけど、果たしてどうなんでしょうね。
私は、息抜きにもなり、体を動かせる習い事は続けぬことは賛成です。この時間を勉強に割り当てたからといって、そんなに、結果は変わらないと思うんですよね。
運がいいことに、水泳がものすごく上手というわけでなく、趣味レベルなので、通ったからといって、周りに期待されることもないでしょうし。
ということで、本人の決断は、良い選択だったと思います。
そもそも、小さいうちから英才教育して効果が出るのは、例えば、バイオリンでも水泳でも何でもいいのですが、それで生活していける具体的なものに限ると思っています。
勉強は、どちらかというと基礎的なトレーニングで、勉強ができるというだけで、生活はできないので、勉強のために、他のものを犠牲にするというのは、あまり良いとは思いません。