- 2020/09/09
公開模試の結果が出ました。まずまずではあるものの、親の欲というのは無限なので、満足からはほど遠いですね。
長女のときとほぼ変わらない感じで、秋の模試連戦の第一歩としてはまずまずではあるのですが、もうちょっと……
あらすじとしては、幼い頃、母親を亡くした主人公が、継母との関係がうまくいかないという話です。
ラストは泣けるし、お互いに意地を張るというのもわかります。が、実際にここまで実の母親にこだわるというのはあまり現実的ではないと思います。去る者日々に疎し、じゃないけれども、思いは風化するのが自然じゃないでしょうか。
すごくいい話なんだけれども、重松清は読者を感動させようとしているな、という醒めた目で見ちゃう自分がいました。
中学受験の入試問題にも手頃でいいんじゃないでしょうか。
ちなみに、私は「悔しくても心をこめて」のほうが良かったです。こっちも、かなりプロフェッショナルな匂いはするのですが。