- 2019/11/24
人狼ゲームという映画、いったい誰が人狼なんだろう、と家族で激論しながら観ることができて、面白かったです。
巷の評価はあまり高くないのですが、私は、超おもしろかったです。 誰が人狼なのか推理して、家族で、あー……
妻が昭和の臭いをプンプンさせながら、「くるくるパー」と言ったせいで、子どもたちが大ウケ。
何かあるたびに、「くるくるパー」を連呼。
寝かしつけもまともにできないぐらい盛り上がってしまいました。
ヤングな私には、ちょっとジェネレーションギャップでしたね。
それにしても、くるくるパーとはどういう意味なんでしょう?
意味もわからないはずなのに、子どもたちは、なんでこんなに食いつきがいいんでしょう?
不思議です。
学校や幼稚園で、くるくるパーって言って、何それと馬鹿にされないことを祈っております。