- 2021/04/21
長男のために「駒落ち定跡」という本を図書館で借りてきました。プロ棋士は強いから、ちゃんと準備しろと言っているのに、負ける気がしないとか言ってるし・・・
いや、実際、みんな負けてるから。 競ったら、終わりだから、序盤からかなり気を遣って、差が縮まらないよ……
切り込み隊長の山本一郎のつぶやきに対する素朴な疑問。
難問ができても、アタマが良いとは言えないよ、ということなのか。難問がほとんど自己満足の世界じゃないの、というのには賛同しますが・・・。
それとも、詰め込みがいけないの?
– https://twitter.com/Ichiro_leadoff/status/1351308510542270466
でも開成出身の友達が四谷大塚だかの説明会に行ったときにお父さんたちの頃とはレベルが全然違うので調子こかないで下さいねと釘を刺されたと言ってたな
まったく逆で、子供の数が少なくなった割に難問をより詰め込むようになったので、中学受験のレベルは返って下がってるんだよなあ