吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
ヒロコンドー(107ページ)
ヒロコンドー
107th page
新着順
人気順
地元
BEN’S SLOP SHOP、暑くなってくると、喉が渇いて、ビールが美味しくなるので、ちょっと飲むと盛り上がります。
美食
長女が作ってくれた料理。名はまだ無い。見た目が鮮やかで盛り上がりました。
感想
シャイニング、いろいろとわからなかったことも多かったけど、面白かったです。1980年代の映画とは思えない完成度でした。
日常
いやあ、やばい。今日は、10km/hで60分走れなかった。50分時点でスローダウン。情けないの極致。
感想
アメリカンスナイパー、実話なんですね。クリス・カイルの狙撃の実績よりも、心が壊れかけてしまったということの重大さに向き合わないといけない気がします。
日常
5/1週のトレーニング。なんだか思うようにいっていません。リバウンドするし、体力も向上している気がしません。
日常
おすぎとピーコが大変なことになっていますね。医学の進歩で長く生きれるようになるというのは、こういうことなんですね。
地元
プリン好きとしては、キチナビの吉祥寺で美味しいプリンが食べられるカフェ15選がありがたい。ゴールデンウィーク、遊べなかったから、明けたら1件ずつ訪問しようかと思う今日この頃。
感想
さよならドビュッシー、中山七里だから期待してたのに、最初からオチがわかってしまったうえに、サスペンス要素もほとんどない映画で期待外れでした。
日常
中田敦彦のジャニー喜多川についてのYoutube、もちろん勇気ある行為なんだけど、ものすごく気を遣いながら丁寧に撮影しているのを見ると、相当な力があるんだなという恐怖さえ感じました。
電脳
アイコンを生成したくて、NovelAIのサブスクを契約しちゃいました。サイトの使い方はよくわからないものの、触っているうちになんとなくコツがつかめてきました。
感想
ノー・エスケープ、日本で言うところの火曜サスペンスにドキドキ感をプラスした感じの映画です。名作ではないけど、楽しめます。
次のページへ
<
1
…
105
106
107
108
109
…
1,158
>