吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
ヒロコンドー(148ページ)
ヒロコンドー
148th page
新着順
人気順
育児
長女の大学受験がいよいよ本格化。さあ、どうなることでしょう。中学受験のときよりは気楽ですね。だって、もう大人だから、自分のアタマで考えられるから。
感想
ラストレター、悪くはないけど、もう少しテンポが欲しかったです。このスローな感じが良いという意見もあるのでしょうが。
日常
ダイエットと言っても、人間も化学反応で生きているわけだから、その原理を知るのは大切ですね。
日常
年収で他社より約500万低いオファーしか出せないのに、本人が「給料じゃない」と言ったからという理由で、採用できるチャンスがあったと思っている人たちが、おめでた過ぎて笑うしかない。
日常
藤井五冠と糸谷八段の対局を見ていて、AIの評価値の挙動がなんだか変だった気がします。AIもミスをするとなると、とても人間らしくて、親近感をおぼえます。
日常
およげたいやきくんの歌詞、言われてみると、非常に面白い。初見の人の反応がまた面白い。
日常
この論理の飛躍、研究室だけじゃなくて、いろいろな場面で通用すると思う。人間の脳の構造に由来するんじゃないでしょうか。
美食
恐らく35年ぶりに会った友だちが差し入れとして持ってきた霧島酒造のSUZU KIRISHIMAが飲みやすくてヤバい。
日常
うう。二日酔い。そんなに飲んだつもりではなかったけれども、飲んでいたんですね。
日常
ELYZAが面白い、そして、東大の松尾研究所も素晴らしい。このサービス、ムチャクチャ使えるけど、私の得意領域がAIに持っていかれちゃう気がします。
地元
近所にいたカラスに餌付けをしていたクソばばあがいなくなった。万歳。これで、カラスもいなくなればいいんだけど。
地元
名東の台湾カステラ、ほんのり甘味があって、いくらでも食べれそうで、個人的には好きな味です。
次のページへ
<
1
…
146
147
148
149
150
…
1,147
>