吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
日常(138ページ)
日常
138th page
新着順
人気順
日常
中田翔問題。しれっと復帰するのは褒められたことではないけれども、中山裕章に比べればかわいいもんだと思います。
日常
田村淳、DaiGoへの“追い打ち”発言を謝罪しているけど、謝罪するならインチキを知っていて、今まで隠していたことのほうじゃないかな、と思います。
日常
寄附をするのは、困っている人たちの支援になるから良いと思うけど、これで禊が終わった感を出すと、それは違うだろ、という話になっちゃいますよね。
日常
8/16週のトレーニング。いつブームが去るかわからないので、やりすぎないようにするのが重要だと思っています。
日常
ひろゆきの、いじめは頭が悪い人がいる限りなくならない、という意見には反対。いじめは、人間の遺伝子に組み込まれた性質だから、基本的にはなくならないと思います。
日常
羽生善治への誹謗中傷に対して法的措置ってびっくり。だって、羽生善治に誹謗中傷される要素がないから。あるとすれば、畠田理恵にあるんじゃないかな、と思います。
日常
Adsenseに表示されたので、釣られてクリックしちゃいました。女性トレーナーだけのジムって、もはや、キャバクラで酒を飲む代わりにトレーニングしている感じですね。
日常
みずほ銀行、やばすぎるね。本当に、心の底から、このシステムを担当していなくて良かったと思う今日この頃。
日常
中田翔の巨人への無償トレードはびっくり。必要なのかなぁ。でも、去年の打点王だったことにもびっくり。そんなに活躍した印象はなかったです。
日常
ああ、なんでよりによって、将棋ウォーズ、11連勝中の六段とあたるの?勝てるわけないじゃん。
日常
これ、まさにその通り。犯罪や不祥事があったときに、本人の単なる身内を誹謗中傷するのは、ただのストレス解消でしかないです。
日常
もはや、藤井聡太を止められる人は、しばらくは出てこないでしょう。王位戦の第2局がターニングポイントだったと思います。
次のページへ
<
1
…
136
137
138
139
140
…
440
>