- 2015/09/10
日能研とSAPIXの模試を連荘で受けた結果を見て、わかったことは、全国模試はあまり意味がないかもしれないということです。
長女にはかわいそうだったかもしれませんが、連続して模試を受けてもらいました。現在地を把握するためです……
さすがは中学受験のレベルの高さといったところですね。
世界史と世界地理は、ほとんど学んでいないというハンデがあるにもかかわらず、この時期に、これだけの点を取れると楽でいいですね。明日からでも、入試問題演習ができそう。あくまでも社会だけですけど。
調子に乗って、国語と理科もやってみようかな。
こうなると高校受験は、数学はある程度、できると想定しているので、英語がポイントになってきます。大丈夫かなぁ?
私のDNAのせいか、生粋の英語嫌いなんですよ。