吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
ヒロコンドー(66ページ)
ヒロコンドー
66th page
新着順
人気順
日常
能登の地震、正月ということで帰省中の人もおり、そこで被害に遭うだなんて、悲運以外のなにものでもないですね。かわいそう。
感想
浅草キッド、ビートたけしの物語というよりは、師匠の深見千三郎の伝記というのが適切な気がします。師匠を思い出しながら書いたんだろう、と思います。
感想
レプタイル、見ていてドキドキする映画ではあるものの、ストーリーや人間関係がちょっとわかりずらいのが難点でした。
美食
大晦日に飲んだ「よえもん」が美味しすぎてヤバい。歴代の中でも相当レベルの高い出来栄えだと思います。もう1本、買いに行こうかな。
日常
正月なので雑煮。牛肉たっぷりで、盛り上がって、ガッツリ食べちゃいました。雑煮は最高ですね。
日常
駒サプリ、2024年から少し調子に乗って、初級編は盤面を反転させて解いてみることにしました。頓死を防ぐ効果が出るといいですね。
日常
正月に妻の実家に行き、甥っ子たちと人狼ゲーム。意外に盛り上がって面白い。至極真っ当な発言しかしていないのに、無実の罪で殺されちゃう私が悲しい。
感想
終わらない週末、なんだかサイバー攻撃の必然性があまりわからず、感情移入できないまま、モヤモヤしながら見ちゃいました。
日常
2024年の抱負としては、リバウンドに負けないダイエットと、ブログに限らずアウトプットを増やしていこうと思います。あ、あとは酔いつぶれないようにしたいです。
育児
正月だから特別なことをするわけじゃないんだけど、元旦から塾に行く長男の姿を見ると、なんだか切ないですね。
日常
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。2024年も健康で文化的な生活ができればと思います。
感想
ネトフリで、サンクチュアリを見た。引き込まれる面白さ、手に汗を握って見ていましたが、最後の終わり方はもう少し何とかならなかったんでしょうかね。
次のページへ
<
1
…
64
65
66
67
68
…
1,161
>