- 2022/09/29
仕事がデキる「人たらし」会社員が使う3つの技術、この記事、真剣にそう思って書いているのかな。莫迦らしい。
3つが何かというと、「間接的に褒める」「バレンタインデーなどの行事を活用する」「冠婚葬祭を利用する」……
日能研のサイトをよく見れば良かった。受けなくても良かったかな。
でも、家の中に籠っていても、気が滅入るので、リフレッシュする良い機会にしてもらえればと、気を取り直してみました。模試でリフレッシュというのも酷い話ではありますが。
http://www.nichinoken.co.jp/np5/nnk/moshi/lineup/06/g_kansei.php
国語 算数 社会 理科 第1回 物語・韻文・知識系語句 数論 地理 生物・電気 第2回 説明文・漢字系語句 図形 歴史 地学・力学 第3回 随筆・文法系語句 文章題 政治・世界 化学・音、光、熱
パターン 国語 算数 社会 理科 A 記述重視型 大設問重視型 文章選択・
記述重視型実験・考察型
(高難度)B バランス型
(高難度)バランス型
(高難度)用語記入・
文章選択重視型知識・技術型
(高難度)C バランス型
(中難度)バランス型
(中難度)用語記入・
記述重視型知識・技術型
(中難度)D 選択肢重視型 計算・
一行題重視型用語記入・
用語選択重視型実験・考察型
(中難度)
受験票にAとかBとか書いてあったのはこれのことなのね。情報弱者はこれだから、困っちゃいますね。