文化祭に行ってきました。母校と長女の学校以外で初めての経験ですが、意外に楽しかったです。

文化祭に行ってきました。母校と長女の学校以外で初めての経験ですが、意外に楽しかったです。
この記事は 2 分で読めます

学校を見ることによって、学校の雰囲気もある程度はわかるし、もしかしたら、本人のやる気が倍増するかもしれません。

中学受験するのかどうか微妙なところなんですが、本人がやる気なら応援したい、そうじゃないなら、勉強してもいいけど、お金を使うのは勘弁してという感じだったので、いい機会なので、文化祭に行きました。

 

見に行った順に、A校、B校、C校とします。

A校は妻が、B校とC校は私が引率です。

偏差値的に言うと、A校>C校>B校で、家からの近さ(通いやすさ)で言うと、A校>C校>B校でした。

長男の感想としては、A校=B校>C校で良かったそうです。私もB校>C校でした。B校の方が段取りが良くて、完成度が高かったからです。もしかしたら、C校のほうが人気があるので、お客さんが多くて、運営が難しかっただけかもしれませんが。

そういった意味でいうと、A校も見てみたかった気がします。来年、見に行くかな。文化祭、そんな好きじゃないんですけどね。

 

若干、冷めたところがある長男ですが、在校生の発表やゲーム等の企画をとても楽しんでいたのが、また良かったです。普通に、遊びに来てもいい感じです。

私としては将棋部との対局が良かったです。3校で2勝3敗の負け越しですが、強くなったと思いました。

B校では、優勢に進めていたものの、王手飛車という大ポカをしてしまい、一気に敗色濃厚になってしまいました。その後、諦めずに、粘って、嫌味のつけ方とかは、強くなったなぁ、と思いました。以前だったら、一気に負けていたのが、二枚腰で粘れるようになってきました。

また、C校では、序盤で劣勢になったものの、飛車をいじめながら、飛車銀交換に持ち込み、相手の攻めを見切って勝ちました。

以前との違いは、自玉に目が行くようになったことですね。攻めて、いいタイミングで自陣の整備に手を回せるようになりました。うかうかしていられませんね。

 

なんだか中学受験よりも、将棋って感じですけど、ま、そんなこんなの休日でした。