- 2020/12/14
ようやく過去問をやってみました。模試の結果からすると、数十点は足りない感じの成績だけど、数点差だったので、少し安心しました。
算数で、凡ミス連発していたことを考えると、それさえなければ、って感じで、完全な記念受験ということには……
公開模試の日程が、サピックスと日能研が被っています。
午前午後で受けたかったのですが、コロナの影響で、試験の開催場所が少なくて、自由に選べません。
うーん、どっちにしよう。
結局、サピックスにしました。試験会場が近かったので。
模試が重なると他塾の試験を受けなくなるので、サピックスの母集団のレベルは外部生がいないことで上がり、日能研は下がる気がしています。
なので、偏差値は日能研のほうが出やすくなるという仮説を持っていて、この時期、偏差値が出る日能研のほうが良かったのですが、取れた試験会場が遠いので、移動時間がもったいないので断念しました。
これが、吉とですか、凶とでるか。
ちなみに、長女のときは、校舎を選ぶのが容易だったので、ダブル受験したみたところ、日能研が過去最高で、SAPIXが過去最低でした。
http://konchan.net/x/archives/19034
あ、実は四谷大塚も被っていたんですが、こちらは、無視していました。