緊急事態宣言の前に、駆け込みで伊香保温泉に家族旅行に行けて良かったです。
まずは、湯葉食べ放題。 500円で、こんなに食べれるなんて、幸せ。コロナの影響もあり、バスツアーで参加する観光客がいなかったせいか、ゆっくり食べることができて最高でした。 http://konchan.net/x/archives/35795 その後、どこかの神社に行って、伊香保につきました。 とりあえず、石段を上り下りして、散歩。 射的とかやりたい気もしたけど、時間も早かったのと、 […]
まずは、湯葉食べ放題。 500円で、こんなに食べれるなんて、幸せ。コロナの影響もあり、バスツアーで参加する観光客がいなかったせいか、ゆっくり食べることができて最高でした。 http://konchan.net/x/archives/35795 その後、どこかの神社に行って、伊香保につきました。 とりあえず、石段を上り下りして、散歩。 射的とかやりたい気もしたけど、時間も早かったのと、 […]
2月は入学試験のため、学校が休みになるので、家族旅行に行くのが恒例になっています。 会社も休み、学校も休ませて行く旅は、それだけで盛り上がります。3年前は山梨に、2年前は石垣に、去年は京都に行きました。 鹿児島空港に降り立ち、お腹が空いたので、まずは何かを食べようということで、きりん商店に行きました。独特な店で、買ったあんぱんを炭火で焼いて、美味しくいただきました。 次 […]
井の頭公園がイマイチだったので、高尾山に行きました。老骨にムチ打って。 前回は2年半ぐらい前なので久しぶりです。 いつも稲荷山コースに行くことが多いので、今回は川の流れる6号路で行きました。 最初はまあまあ楽だったんですが、最後の急な登り道で、酸欠状態になり死にそうでした。長女は多少疲れていた感じですが、長男はスイスイ歩いていました。さすが、子ども。あなどれません。 疲れ果てたので、 […]
今回の旅行は、マイルを使う関係上、飛行機の融通が利かず、夕方羽田発の便になりました。 羽田空港でカステルモーラという屋上のお店で時間を潰しました。飛行機がよく見えるので、飛行機好きの子どもには良いと思います。 http://konchan.net/x/archives/32906 千歳に着いて、ホテルにチェックイン。家族旅行では、あまりホテルには泊まらないのですが、ここは、キレイで良 […]
最初は、初詣をしていないということもあり、三峯神社に行きました。大雪にならなくて良かったですし、恐れていた渋滞も特になくて助かりました。 厳かな雰囲気はありましたが、寒すぎてパワースポットかどうかを感じる余裕もなかったです。少し並んで、お参りして、そそくさと帰りました。 寒いし、少しお腹がすいたので、いも田楽とだんごを買い食いしました。 その後、昼食難民になり、まさかの幸楽苑。 http://ko […]
寒すぎてパワースポット感はなかったです。
冬休みになったけど、家族全員が予定のない日だったので、急遽、浅草に行きました。 家に飾っている約8年前に描いてもらったカリカチュアを、子どもたちも成長したので、改めて描いてもらおう、というのが唯一の目的で、行ってみました。 http://caricature-japan.com/ うん、イイ感じのデキ。私はエロオヤジの顔になっていて、知性の欠片もなかったんですが、まあ、それも良い思い […]
積丹にある旅館で、夕食は、食べきれないほどの海鮮です。海の幸というか、海づくしです。 ほっけの刺身、ウニ、アワビは刺身と焼きと煮の3種類、ツブ貝、いくら、なまこ、ほやなどですが、全部、覚えていないので、その日のメニューは下記の通りです。 定番のウニは、すごく後味があっさりしていて、看板メニューだなと思いましたが、さり気ないところで、つぶ貝が最高でした。こんなに爽やかなつぶ貝を食べたのは初めてです。 […]