吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
ヒロコンドー(126ページ)
ヒロコンドー
126th page
新着順
人気順
日常
本当に住みやすい街が西八王子っていうのはどうなの?別に吉祥寺に住んでいるから吉祥寺を推しているわけじゃないけど、西八王子よりは住みやすいと思う。
感想
老後の資金がありません、今の世の中をコミカルに描きつつも、ハートウォーミングな終わり方で、よくまとまっている映画だと思いました。
日常
しばしば、ビジョンについて、チームで話し合おうって言われるのだけど、話してどうするんだとしか思えないから、そんなこと言っている暇があるなら、アウトプット出してくれと喉の手前まで出てきちゃいます。
日常
久しぶりにひどい会議に出た。1時間の会議、議題を無視して、約30分も持論を展開してました。しかも、その持論が古臭くて話にならない感じ。
日常
デザイン思考テストが胡散臭い。成績優秀者を分析したところ、雑に言うと「能天気に即断即決」するという傾向が如実で、実際にデザイン系の仕事している人とかなりのギャップがあったから。
日常
小山怜央、ガチで強い。勝率トップの徳田四段に勝ったとき、この人はアマというカテゴリじゃない別格だと思いました。
地元
Bistro Relation、料理もデザートも最高に美味しいです。錦糸町から吉祥寺に来てくれて良かったです。
地元
B2のパン。美味しいのは美味しいのですが、ホテルに入っているせいもあるのか、ちょっとお値段が高めですね。
育児
長女の中高6年間のお弁当もおしまい。妻にお疲れ様でしたと言いたいです。作ってもいないくせに感傷的になっちゃいました。
地元
クラフト ビア マーケット、至高の料理を出すわけじゃないけれど、ビールの品揃えも多く、駅直結なので使い勝手がいい店です。
地元
中道通りから少し入ったところにオープンしたアンジェリカのエッグタルト、上品で美味しかったですが、さすがにこれオンリーだと厳しいかもしれません。
地元
パームツリーのチュロス、美味しけれども、そもそも、チュロスというものに食べ慣れていないせいか、あまり盛り上がりませんでした。
次のページへ
<
1
…
124
125
126
127
128
…
1,146
>