吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
感想(15ページ)
感想
15th page
新着順
人気順
感想
白く濁る家、いくら短いからといって、あんだけストーリーのない映画は、やっぱり面白くないですよ。良いと思えるのが効果音だけじゃ、さすがに厳しいです。
感想
何の本を読むといいのかわからないなぁ、と思っていたところ、おすすめの本を紹介しまくっているツイートがあったので、参考にしてみます。
感想
朝井リョウの「何様」、「何者」の登場人物が出てくるようですが、そこまでキャラが立った作品でもなかったのにコラボされても、却ってわかりにくいだけでした。
感想
トゥルーノース、ムチャクチャいい映画。本当に今の時代の日本に生まれてきただけで、どれだけ恵まれているのかということを改めて思いました。
感想
実家に帰って、星新一を読みたいと思って探したけれどなくなっていました。捨てちゃったのかなぁ。残念。
感想
権力に告ぐ、最初はセンセーショナルで面白かったけれども、途中から、ごくごく普通の展開になっちゃって残念でした。
感想
かそけきサンカヨウ、現実味もなく、少しも共感できないし、おもしろくなかったです。最後は睡魔との闘いでした。
感想
ドラマの最終回。SilentとSisterはクソつまらなかったです。なんなんだろう、あの終わり方。エルピスは、まあそんなものかな、という感じで納得はできました。
感想
老後の資金がありません、今の世の中をコミカルに描きつつも、ハートウォーミングな終わり方で、よくまとまっている映画だと思いました。
感想
V フォー・ヴェンデッタ、ありきたりなネタで、ありきたりなストーリーなので、あまり面白くなかったです。無駄に現実味がないところもイマイチでした。
感想
80歳の壁って、勝手にバカの壁をイメージして読もうと思ったので、高齢者が健康で文化的な生活をするための示唆だったんですね。
感想
日本人の9割が知らない遺伝の真実、以前から興味を持っている領域で、ネットで情報を仕入れていたので、真新しいことはなかったけれども、読みやすい本でした。
次のページへ
<
1
…
13
14
15
16
17
…
109
>