吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
歴史(11ページ)
歴史
11th page
新着順
人気順
感想
そろそろ地理が終わるので、歴史の先取りで火の鳥伝記文庫からピックアップ。候補はやはり戦国時代と幕末かな。
美食
末廣酒造、伝統のある蔵で、お酒の作り方や歴史を学び、試飲した後で、美味しい日本酒を買う。また楽しからずや。
感想
努力不要論、すごく共感できる内容なんだけど、途中から筆者が熱くなってしまい、ついていけなくなっちゃいました。
育児
長女は物語文は好きだけど、説明文はあまり好きじゃないみたい。説明文は筆者が勝手に言っているだけでつまらないそうです。
感想
ゼロタウン、しみじみと平和っていいなと、今の自分の生活がいかに恵まれているかを感じる映画でした。
育児
中学受験という虐待-父娘の記念受験、これは酷いなぁ、こうはなりたくないと思いました。
育児
歴史の導入教材は漫画にしようと思っていたんですけど、新聞という選択肢にしてみました。
日常
100年前の日本の写真が、自分たちの原点のような気がして、理由もなく誇らしい。
感想
齋藤孝のイッキによめる! 小学生のための芥川龍之介を長女にために借りてきたら、意外に好評でした。
感想
マレフィセント、今度は家族と観ました。良かったんですけど、やっぱりアナと雪の女王の2匹目のドジョウを狙ったようにしか思えません。
感想
進学塾という選択、塾の歴史に興味がある人にはいいかもしれませんが、私は途中で飽きちゃいました。
感想
池上彰のやさしい教養講座、私のような人間を対象としていないと思うけど、ジャストフィットしている感じ。とても、読みやすい。
次のページへ
<
1
…
9
10
11
12
13
>