吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
受験(7ページ)
受験
7th page
新着順
人気順
日常
「好きになる、感覚を掴む、体系的に学ぶ、実践で使う」という一連の流れが重要で効率的であるというのに全面的に賛成です。
日常
同窓会の手配とかに一生懸命な同級生に対して、「お前、いじめられていたのに、なんでそんなに愛校心があるんだ?」という悪友の素朴な質問に対する回答が秀逸。
育児
高校受験って、中学受験と違って、素敵な教材が少ないので、埼玉県の北辰テストの過去問を買ってみた。
育児
長男の通知表、定期考査のテストの点を考えると、かなり低い気が・・・。これは普段の授業態度の影響なのでしょうか。まあ、私のDNAを受け継いだのなら仕方ないことです。
育児
長男が英検合格。中学受験の科目にないので、英語は心配していたのですが、それなりで良かったです。
地元
将棋の森でやる「お父さんお母さんのための中学受験座談会」が気になって仕方ないのだけど、完全に浮きそうなので、悩み中。
日常
ひろゆきの発言って、賛同できないことが多いんだけど、この学歴に関する発言には賛成です。実際、そう思います。
育児
過干渉にならないことが、現代の子育ての基本だと思います。何でもしてやれるようになった弊害ですね。
日常
母校からOB会の会報のようなものが届きました。有名人がいっぱい寄稿していてびっくり。でも、紙の会報は要らないんだけどな。
日常
里見香奈、すごいな。ぜひとも、プロ編入試験受けて欲しいな、受からなくたって盛り上がるし、最初に挑戦したというだけで素晴らしいです。
育児
なーんにもしないゴールデンウィーク。盛り上がりに欠けたんだけども、それはそれで良かったのかもしれません。
育児
ちきりん4部作を大人買いしました。私のためというよりは、子どもたちに読んで欲しいと思ったからです。
次のページへ
<
1
…
5
6
7
8
9
…
71
>