吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
将棋(50ページ)
将棋
50th page
新着順
人気順
育児
長男が電子図書館まなびライブラリーで聖の青春を読んでいます。この本、読みたいと思っていたので羨ましい。
育児
難しい問題をじっくり粘り強く考える訓練と、簡単な問題を速く大量にこなす訓練はどちらが効果的なんでしょう。
日常
豊島八段すごいな。せっかくなんで、プレーオフをこのまま勝ち続けて、名人になって欲しい。
日常
妻が合羽橋に行って買ってきたキーホルダー。盛り上がります。本当はタコが欲しかったけど、長男とかぶって、鮭にしました。
育児
約1ヶ月ぶりの将棋会館。長男の調子が上向きなので良かったです。次に向けて期待が持てます。
育児
長男が柿木将棋のレベル8に平手で勝ちました。すごい。真剣に勝負できる日はもう近い気がします。
日常
将棋倶楽部24のレーティングが厳しくてびっくり。泣いちゃうような級でしみじみ戦っています。
育児
週刊新潮の中吊りに子どもにやらせるなら将棋か囲碁どっちかという記事がありました。長男も私も将棋派ですが、どっちでもいい気がします。
日常
今日は父の命日なので、これから用事を済ませて、実家に行きます。飲みすぎないようにしないとね。
日常
藤井聡太、羽生永世七冠王を破って優勝して、六段に。中学生なのに凄すぎます。どうしたら、強くなるんだろう。
感想
将棋をやってる子供は、なぜ「伸びしろ」が大きいのかという本は、タイトルがちょっと誤解を招くと思いました。
育児
長男が将棋大会に出場。4戦全勝同士で迎えた最終戦で、長男は惨敗してしまい、残念ながら優勝することはできませんでした。
次のページへ
<
1
…
48
49
50
51
52
…
66
>