吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
HOME
歴史(4ページ)
歴史
4th page
新着順
人気順
日常
お前がオリンピック開催なのに否定的なのはわかった。で、お前が政治家ならどうするんだ、と聞かれれば、開催すると答えます。だって、政治的にローリスク、ハイリターンだから。
日常
中曾根康弘のとても、ほっこりする話。Twitterで見つけて、じわじわ、来てます。歴史は繰り返すとか、因果応報とか、はこういうことなんですね。
日常
藤井聡太の4一銀、妙手だと思うけれども、神の一手というまでのレベルじゃない気がします。素人考えですけど。
日常
森会長の後任候補に橋本五輪相って、まだオリンピック開催するつもりなんでしょうか。後始末できる人のほうが相応しい気がします。あと、高橋大輔はもらい事故でかわいそう。
日常
共通テスト、マスクから鼻出して「失格」って、バカなのかしら。注意されたら直せばいいだけで、試験中にこだわるところじゃないですけど。
日常
KDDIの新料金プラン、社長が嬉しそうに記者会見しているけど、社内がこれで盛り上がっているとは思えないです。
地元
吉祥寺で老舗が続々と閉店という記事、いい加減すぎる。飲食店が減っているのは、吉祥寺だけじゃないだろうし、老舗と言っても人気店じゃない店ばかりです。
日常
企業文化ってなんだ、と思ったら、実は、今まで誰を昇進させてきたかの積み重ねじゃないかと思いました。
美食
はま寿司、クオリティは知っていたはずなのに行って、結局、後悔して終わりました。
感想
ヒッチコックの第三の男、名作か何かは知らないけれど、今見たら、全然、面白くないですよ。
日常
女流棋士の香川愛生のYoutubeが、つよかわいすぎ。中学生のときのモッサリが本当に別人のよう。
感想
武器になる哲学、読みやすくて、現実とのつながりもわかり、興味が持てたので良かったです。
次のページへ
<
1
2
3
4
5
6
…
13
>