TAG

国語

SAPIXの公開模試の問題を見ました。いくらなんでも難しすぎないかと思いました。

まず、ほとんど、基本パターンを理解しているだけで正解できる問題がないのにびっくりしました。 理科と社会は、問題文が長く、問題の意図を理解するのが、そもそも難しく、せっかく勉強した知識類が定着しているかどうかがわかりません。勉強量が足りなくて点数が取れなかったのか、問題の理解力が足りなくて点数が取れなかったのかの判断がつかない感じです。 この時期は、基礎だと思っているので、問題文をひねる必要はないと […]

ぷりんときっずは素晴らしいです。長男のためにプリアウトしてあげようと思います。

が、問題点がひとつ。プリント1枚ずつ印刷しなければならないのは泣きそうです。手間がかかって仕方ないです。お金を払ってもいいから、印刷したものが欲しいです。 市販で同等のものがあれば、買っちゃうと思います。 幼児・小学生の学習プリントが無料ダウンロードできます。ちょっと可愛く楽しいデザインで、でも印刷代も節約できるように心掛けて制作しています。運筆・国語・算数プリントなど全部無料で配布してますので使 […]

ようやく説明文を1冊読み終わりました。約1ヶ月もかかっちゃいました。興味がないのはわかるんですけどね。

読書好きな長女。せっかくだからそれを活かして、入試に取り上げられる本、特に、説明文を読ませることにしました。どちらかというと、国語力強化の観点よりも、社会的な科学的な一般常識を深めるという観点での読んで欲しいというつもりでした。 が、超牛歩。約1ヶ月ぐらいかかりました。物語文だと、ほとんど1日で読み切るのに。 イネを植えるのに、なぜ田植えって言うんだろう? 田んぼの生き物を数えてみたら、5700種 […]

国語の問題文の続きが読みたいと言った本シリーズ第X弾。「小さな町の風景」と「きみが見つける物語」です。

親の私が感心するぐらい本が好き。いいことです。私の少年時代よりも読んでいるような気がします。入試のことを考えると本当は説明文も読んで欲しいんですけど、読書ぐらい好きなものを中心にしてあげないと、と思っています。 ということで、今回は以下の2冊。 作者が生まれた町、そして愛してやまない町、新潟県の高田をモデルにした作品集です。「坂のある風景」から「海のある風景」まで8章、合わせて45編の物語と小品。 […]

長女が国語の問題文の続きが読みたいと言った本シリーズ第X弾。初恋日和。最近は色気づいてきたのでしょうか。

今でもそうですが、幼さ満載の長女がそういうことに興味を持ってきたのですね。良いことなんですけど、何となく寂しい感じもあります。見苦しくならないよう、子離れの準備を着々としておかないとですね。 友とのすれ違いに悩んでいた美咲の背中をぽんと押してくれたのは、隣の席の伊藤君の一言。それ以来なんとなく気になりはじめた伊藤君。でも強力なライバルも現れて、美咲の初恋は成就するのだろうか?だれもが経験する初恋。 […]

中学受験という虐待-父娘の記念受験、これは酷いなぁ、こうはなりたくないと思いました。

そこまでやる? 受験は目的じゃなくて、手段だと思うんですけどね。 うちは、いろいろと計画を立てても、その場のノリで楽しいことがあったら、そっちを優先するつもりですし、親が楽しくて飲んじゃったら宴会で、すべての計画はぶち壊しますが、何か? そういうアバウトさも人生では大切じゃないでしょうかね。

SAPIXの入室テスト、一応クリアしたものの、成績は良くないので、今後の方針を真剣に考えないといけないですね。

入室基準点は超えているとはいえ、全体の偏差値で見ると、いまいちな成績。 塾生も含めた結果だとしても、中学受験をしたいと言うなら、いまいちなんですよね。得意な国語もそこそこだし、算数なんて見るに耐えない点数でした。見ていて、可哀想になってきてしまいます。 いやあ、本気で受験をさせるのか、教養として勉強させるのか、本格的に悩ましくなってきました。私立中学に行かなくても、楽しい学生生活は送れるし、社会に […]

伝える力2は、内容が簡単だったのか、わかりやすく、腹落ちしました。

伝える力はあまり良いと思わなかったのですが、2のほうは、わかりやすく、シンプルで良かったです。文章を短くする、自分の言葉で話をするということは今すぐにでも心掛けたいですね。 160万部突破の超ベストセラー『伝える力』の続編がついに登場! 前作のわかりやすさはそのままに、著者がテレビや報道の現場で学んできた「もっと思いが伝わる」話し方、書き方、聞き方を伝授します。 「東日本大震災と伝える力」「総理の […]

長女にSafariを使わせるために、iPadのiOSをアップグレードしました。やはり、ITかなと思って。

私自身が中学受験の経験があるというものの、すでに最近はついていけなくなるほど、頭が老化しているので、いろいろ聞かれると答えられないことだらけです。 今までは、国語辞典のアプリで何とか調べてもらっていたのですが、最近の質問は国語辞典では何とも太刀打ちできません。かと言って、百科事典のアプリを入れればよいかというとそういうわけではないでしょう。 ということで、ブラウザでインターネットを直接調べて貰うこ […]